こちらのページでは、当院の一日の流れを簡単にご紹介いたします。
ぜひ、医療法人しみず歯科 に勤めたつもりでご覧ください。
朝礼では、患者さまに関する注意点など必要な情報を共有し、予約状況を確認します。
診療前に行う準備作業は以下の通りです。
午前の診療を始めます。
当院で大切にしているのは「十分な時間をかけたカウンセリング」と「患者さまとのコミュニケーション」です。歯科医師、歯科衛生士、歯科助手、受付が自身の仕事を全うしています。
お昼休みは、院内にあるスタッフルームで仲良く昼食をとっています。近隣の飲食店で外食するスタッフもいます。
なお、昼休み中の電話対応はありません。
午後も引き続き、丁寧に診療を行います。最終の受付時間は以下の通りです。
月曜・火曜・水曜・金曜 17:30
土曜 16:30
診療はほぼ定時に終了します。
診療後は診療台の清掃と器材の片付け、消毒・滅菌作業を行います。その後、終礼にて患者さまについて気になったことなどの情報共有やクレーム報告を行います。
当院では月に2回、45分ほどの勉強会を開催しています。診療時間内、または終了後に行っており、終了後の場合は残業手当を支給いたします。
外部講師を招くこともあり、以下のようなテーマを幅広く学んでいるのが特徴です。
そのほか、年に1回合同発表会も行っています。
2年に一度、研修旅行に行っています。これまでに沖縄やグアム、香港などを訪れました。
また、現在は新型コロナウイルス感染症拡大のため控えていますが、状況を見て歓送迎会やボーリング大会などの院内イベントも再開する予定です。
実際にどんな現場なのか、不安に思われる求職者の方も多いのではないでしょうか。
そうしたモヤモヤを解消するため、「院内見学会」を開催しています。医院の雰囲気など、ホームページからは知り得ない情報をチェックする絶好の機会です。職場の様子や設備なども、ぜひ間近でご覧ください!
本院の見学を随時受付中です。なお、分院は8月以降から見学可能です。
院内見学会の所要時間は30~60分程度です。案内役のスタッフがつきますので、わからないことがありましたら気軽にご質問ください。
職種別の募集要項は、以下よりご覧ください。